
満月の海水から60時間薪で焚き生まれたにがりと、新月の海水から60時間薪で焚き生まれたにがりを、ブレンドし出来た本にがりです。満月と新月の縁が【月の縁】です。
※にがりとは海水をくみ上げ塩化ナトリウム(塩)を抽出した際に残る塩化マグネシウムなど豊富なミネラルを有した液体です。
名称:にがり(原液にがり)
原材料名:海水(勝浦市鵜原)
製造工程:平窯式(釜茹)
容量:100ml
製造者:勝浦塩製作研究所 千葉県勝浦市鵜原1016-4
栄養成分表示(100mlあたり)※サンプル分析の推定値
・熱量0kcal・タンパク質0㎎・脂質0㎎・炭水化物60㎎・食塩相当量170
㎎・カルシウム26㎎・マグネシウム1800㎎・カリウム670㎎
マグネシウムのおもなはたらき
・骨や歯の形成に必要
・血液循環を正常に保つ
・豆腐づくりのほか、飲み水
・炊飯や煮物、みそ汁などに
・栄養機能食品(マグネシウム)
・多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産生を助ける
・飲料に薄めて飲むだけです。
水600mlに本品15ml(スプーン大さじ1杯)程度に薄めてお召し上がりください。
・保存方法について
水などで薄めていな純粋なにがりは、直射日光の当たらない常温で保存ください。冷たいところだと、結晶が起きるのが早くなります。